先日施した、リヴァーレ(2014モデル)のエンジンマウントの改造ですが、
早速試乗ツーリングに出かけてきました!
行き先は岡山県北部の蒜山高原です。パドックから往復150キロくらいです。
まず走りだして感じるのが、エンジンのスムーズさの向上です!
とくに50~60キロくらいの速度で流すときに、以前のわずかにあったギクシャク感が感じられません。
加速しても今までよりもスイ~と軽々回っていく感じがします。
あと、フレーム剛性がシャキッとしたからか、ブレーキの効きが良くなった感触があり、
よりグッとブレーキをかけられるようにもなりました。
エンジン回転のスムーズさとブレーキ時の安心感が、最も分かりやすいメリットでしょうか。
もちろんエンジン内部のピストンやシリンダーにとっても、ストレス軽減で優しくなったと思います。
なので、パドックではこのエンジンマウントの改造を作業メニューに加えたいと思いますので
、興味のあるかたはパドック吉川までご相談下さいませ。
…ということは、2017モデルユーロ4のF3などは、こんなに気持ちいいフィーリングなんだろうなあ…
いやいや、クラッチまわりやミッションも見直されているようなので、さらに気持ちいい?!
パドックでは2017ユーロ4各モデルのご予約を受付中です。
いつもながら人気色はすぐにバックオーダーになってしまいますので、
気になるモデルがありましたらまずはご相談下さい!
パドックでも現在ユーロ4モデルの展示車を入荷待ちです。
もしもご購入を考えられているモデルでしたら押さえておきます(笑)
こちらもご相談下さいませ。
早速試乗ツーリングに出かけてきました!
行き先は岡山県北部の蒜山高原です。パドックから往復150キロくらいです。
まず走りだして感じるのが、エンジンのスムーズさの向上です!
とくに50~60キロくらいの速度で流すときに、以前のわずかにあったギクシャク感が感じられません。
加速しても今までよりもスイ~と軽々回っていく感じがします。
あと、フレーム剛性がシャキッとしたからか、ブレーキの効きが良くなった感触があり、
よりグッとブレーキをかけられるようにもなりました。
エンジン回転のスムーズさとブレーキ時の安心感が、最も分かりやすいメリットでしょうか。
もちろんエンジン内部のピストンやシリンダーにとっても、ストレス軽減で優しくなったと思います。
なので、パドックではこのエンジンマウントの改造を作業メニューに加えたいと思いますので
、興味のあるかたはパドック吉川までご相談下さいませ。
…ということは、2017モデルユーロ4のF3などは、こんなに気持ちいいフィーリングなんだろうなあ…
いやいや、クラッチまわりやミッションも見直されているようなので、さらに気持ちいい?!
パドックでは2017ユーロ4各モデルのご予約を受付中です。
いつもながら人気色はすぐにバックオーダーになってしまいますので、
気になるモデルがありましたらまずはご相談下さい!
パドックでも現在ユーロ4モデルの展示車を入荷待ちです。
もしもご購入を考えられているモデルでしたら押さえておきます(笑)
こちらもご相談下さいませ。