パドック通信

カテゴリ: たのしいこと

11月10日、秋晴れの土佐路を快走して参りました^^

DSC_0155
高速道路でパキ〜っと快走、高知も近くなりましたね。
途中のサービスエリアで各個合流、バイク4台トライク2台で巡航です。
途中休憩のサービスエリアでは…
DSC_0154
スパイダーの人気爆発です^^
RTもF3も常時人だかりが出来ます!
DSC_0153
いい感じに走り、今回の目的地でございます
久礼港に到着しますと何やら賑やかな様子、地域のお祭りと重なっておりまして
得した気分!!
DSC_0169
気のいいにゃんこが御出迎えです。
DSC_0160
アオリイカの天ぷら、300円!絶品!!
DSC_0162
タタキ定食ですヽ(*´∀`)ノ
DSC_0163
お店のお姉さんにシャッターを✩
DSC_0166
カツオのハランボ(大トロの部分だそうです)の塩焼き!これも美味!
DSC_0168
スタッフMの心を捉えたカツオモナカwww
これは買うしかないですよね?!
DSCPDC_0003_BURST20191110131919357_COVER
お腹いっぱいの次はワインディングを胸いっぱいに楽しみ、横浪黒潮ラインで記念撮影。
ご参加頂いた皆様ありがとうございました!
ご参加出来なかった方々、次回も楽しい企画を致しますので是非ゝご参加頂ければと思います。


2019/7月 
 つやまオープンファクトリーat paddockに参加してくださった
子どもたちから お礼の絵が届きました
99

11:


児童 生徒 学生 付き添いの大人たちが
津山エリアの事業所を見学 体験するイベント
paddockでも楽しんでくださいました 
イタリアから届いた MV:AGUSTAの開梱を熱心にみていた
かわゆい 女の子 
image1
モーターサイクルの説明では 大人も真剣
i3mage1
 
乗ってみたい人~ はーい! さすが男の子 嬉しそうに乗っていました
22

高校生は興味津々 食い入るように眺めている姿に 
勝手に思ったことは  君たちいつかはライダーになるんだよ!
image2
そして 先日 届いた かわいい絵
モーターサイクル カンナムスパイダー アンロードプラスが描かれて
あ

2
socioの子供たちありがとうね・







7月最終日 とてもとても暑い日☀
社内研修( ^ω^)・・・という名の「ツーリング🏍」にスタッフ全員で出発しました

Paddockを10時過ぎに出発🏍
P1012119

暑くなるだろう・・・Spyderにたくさんの飲み物を積み込んで!

DSCN9488

各自セレクトしたバイク🏍

DSCN9542


最初の目的地は奈義町にある滝
DSCN9516

日差しを遮る木立のなかをずんずん進む

IMG02480_HDR

冷たい水を確かめながら 滑らないように進む

IMG02499

普段は歩かない山道を踏みしめながら 歩く

P1012129

唯一の集合写真📷

IMG02514_HDR

水辺を満喫したあとは~

お楽しみのランチ🐄

そばカフェ木楽」さんへお邪魔しました(^▽^)/
IMG02523
奈義ビーフ丼🐄
P1012132

サラダそば🍅

P1012133
 10割そば

眺めのいいテラス席でのお食事はのんびりと美味しく最高でした♪

菩提寺の大イチョウに立ち寄り 自然のパワーを

DSCN9579

IMG02525

IMG02527


しばらく走って・・・ソフトクリーム🍦休憩 
IMG02533


辰巳峠を越え 
雨に遭うも無事奥津花火人の湯で温泉♨
DSCN9580

近場で半日くるりと楽しい時間を過ごせました!


3か月に一度の『Paddockスタッフお誕生日会』
前回と同じく「田崎シェフ」にお願いしPaddock中庭にて爽やかな空気の中たのしく開催

夕暮れ時 外での食事は格別でした

FotoJet3
FotoJet2丁目
FotoJet4


パドッククルーは楽しいこと大好きです

エンジンが付いていない乗り物( ^ω^)・・・
それは!自転車

風を切る感覚はバイクやトライクには劣りますが・・・
自分で漕ぐことを楽しんでまーーーす

cycle01

cycle02



 

このページのトップヘ