パドック通信

2018年06月

6月16日金曜日から2泊3日で実施した「お江戸に行こう!」ツーリングは、16日金曜日は雨に降られましたが、なんとか17日曇り→18日晴れとなり、最後まで安全に楽しんでツーリングを終えることが出来ました! ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

brp
(上記写真はBRP CAN-AM SPYDERのFBページより頂戴した画像にタイトル文字を追加しております。)

ツーリングのメインイベントだったカンナムスパイダー全国ミーティング@お台場には80台以上のSPYDERが集結☆

place0


Meetingには、北は青森、南は鹿児島から参加されたオーナー様もいらっしゃいましたよ!
OEDO


お台場から東京都内の名所を走るアーバンツーリングは1時間ちょっとでしたが、あっという間に過ぎていきました!東京タワー、国会議事堂、レインボーブリッジなどもちゃんとカメラに納めることができました。

touring4 touring3


BRPジャパンの方が当日撮影してくださった動画に当店から参加していただいたオーナー様が銀座の交差点を走っている姿がばっちりと映っておりました。

touring2


アーバンツーリングが終了した後のステージパフォーマンスは「TOKYO ROUGE」さん達が、寒さも吹き飛ばす華やかで熱いショーを披露してくださり、「SPYDERS」さん達の素敵な歌声を聞いて、そして会場を後しに、参加者のオーナー様達と夕食。

dance1
TOKYO ROUGEのパフォーマンスと歌声は、会場に「パッ」と華を咲かせてくれました!

place2
遠方賞を頂いた当店から参加のオーナー様達。

custom
参加されたオーナー様方から投票で選ばれたカスタム賞の一人は、なんと当店からスパイダーをご購入してくださったオーナー様でした!

place3

dionner

日帰りツーリングではないオーナー様同士の交流ができるのが宿泊ツーリングのよい所です。タンデムでご参加頂いたOご夫妻、トレーラーを牽引しての参加のKさん、カナダのスパイダーツーリングにもご参加いただいたことのあるNさん、そして今回初めて当店のロングツーリングに参加してくださったTさん。1500km以上の走行距離となりましたが、ご一緒頂きありがとうございました!

last1

2018年後半も沢山のBRPカンナムスパイダーツーリングやミーティングが企画されています☆ 秋には私どもの地元岡山県・蒜山で開催が予定されていますので、今回ご参加を見送られたオーナー様も是非地元岡山&近隣県を一緒に走りましょう!

place4


当日ご参加頂いたオーナー様、イベントに出展されていたショップさんやケータリング屋さん、ライブミュージックやダンスを披露してくださったアーティストの方々、そしてBRPジャパンとその関連会社のスタッフの皆様、本当にありがとうございました!

Special Thanks To アーバンツーリングの先導、ルート誘導をしてくださった皆さん、本当に感謝x感謝x感謝です☆ 記念&思い出になる東京都内ツーリングとなりました。岡山での再会を誓った皆様、今年秋にまたお会いできるのを楽しみにしております!


会場でダンスを披露してくれたTokyo ROUGEさん、とても素敵だったのでリンクを以下にご紹介いたします。毎週火曜日にJR大塚駅近くのお店でTokyo ROUGEさんのステージが観れるそうです。一度足を運んでみたいと思っている当店の参加スタッフです☆
https://www.tokyo-rouge.net/

MV AGUSTA BRUTALE800 RR 2018年モデルが入荷しました! 
b4


リファインされた3気筒エンジンは振動や騒音を削減しながら140phの最高出力と87Nmの最大トルクを発揮します。EURO4に対応したことでイタリア本国と同じ仕様になりました!

b0

シフトアップ&ダウンの両方で有効なオートシフター、トラクションコントロールなども装備されている最新のMVアグスタを体感して頂けるブルターレシリーズのフラッグシップモデルです。

b3

皆様のご来店お待ちいたしております!
尚、こちらはご成約となりました!H様ありがとうございます☆

週末開催のサーキット走行会のご案内です!
7月22日(日)にMV AGUSTA MOTO GENERATIONSと題してサーキット走行会が開催されます。

去年は7月23日(日)に開催されていました☆ スタッフ岡本は、見ているだけでも楽しかったのを今も覚えております。他府県からのライダーさん達ともお話が出来たりする機会にもなり、カスタムの参考になったりと・・・ サーキットのPITでの交流はやはり非日常な部分もあり大好きです。

さて当店スタッフも吉川と岡本の2名が参加いたします。岡本はカメラとビデオを持って皆さんの走行シーンをレンズに納めるべく、走り回ります(笑) 撮影した写真や動画は後日お渡しいたしますので容量大き目のUBSステックをご用意ください。


20180722


さて、気になる参加料やスケジュールを以下にご案内致します。

参加料(走行料金・保険料金・昼食代含む)
【早割り】MVアグスタ オーナーの方 16,000円  一般の方 18,000円
7月8日までに参加申込書&ご入金頂くことが条件になります。

【通常】MVアグスタ オーナーの方 18,000円  一般の方 20,000円
7月9日以降のお申込の場合になります。こちらは7月15日までに参加申込書&ご入金頂くことが条件になります。

【体験】MVアグスタ オーナーの方&一般の方共に 6,000円

尚、参加料とは別に入場料は各自にて別途お支払頂く形になっておりますので、予めご了承くださいませ☆

今回は体験プランといって、コースを”先導車付きで2周x2回 6,000円”という枠も設定されました。体験の参加条件・装備は長袖・長ズボン(プロテクション入りライディングウェア推奨)・グローブ・ヘルメット(スクリーン付きジェットタイプ可)

当日のスケジュールですが以下に簡単にご案内致します。(尚、スケジュールに関しては、開催時の運営側の都合により前後する場合があります。)

8:30~9:30 受付・車検
9:30~10:00 ライダーズミーティング
10:40~11:00 Aグループ走行
11:00~11:20 Bグループ走行・体験走行
11:20~13:00 ランチ
12:50~13:10 Aグループ走行
13:10~13:30 Bグループ走行・体験走行
14:20~14:40 Aグループ走行
14:40~15:00 Bグループ走行
15:00~    記念写真、じゃんけん大会

A、Bグループ分けは主催者が行い、当日受付時にお知らせ致します。

昨年の走行会でも人気だった和歌山 利宏さんによるライディングレッスンもありますよ~!

お申込頂いた方には後日参加受理書をお渡ししますので、当日はそちらを必ずご持参ください。
また開催数日前には当店から当日の情報に関して最新情報をご連絡いたします。
参加に関して何かご質問等があれば、お気軽に吉川または岡本までお問い合わせください!

皆様の参加表明お待ちしております☆


このページのトップヘ