image_02

ブレーキパッドのバックプレート(キャリパーのピストンが当たる面)を、きれいにして、研いで平面を出すことで、ブレーキング時のレバーの感触が良くなったり、車両を押し引きするときにブレーキの引きずりが減って、軽く取り回せたりするようになることはご存知のかたもおられると思います。
 パドック完調整備では、さらにバックプレート側面にも注意しています。

image_01


ブレーキング時には、バックプレート側面とキャリパーが、ブレーキローターの回転方向に強く接触しています。ブレーキレバーの入力の増減に対して、少しでもスムーズにパッドがキャリパー内をスライドするように仕上げてあげます。 まれに、何万キロも乗ったものや、サーキット走行がメインのバイクでは、キャリパー側のバックプレートが当たる面が摩耗してしまい、段差や虫食い状の荒れができているものがありますが、こうなってしまったらキャリパーの寿命と考えて交換をおすすめします。
 あと、ブレーキレバーのタッチが良くなる理由で、パッドのがたつきを押さえる「パッドスプリング」を外されるかたもおられますが、やはりキャリパーが傷みやすくなるので、完調整備ではブレーキタッチも考慮しつつ部品の寿命を維持する為に、パッドががたつかない程度にパッドスプリングを弱めるなど加工をして、必ず装着するようにしています。
 より良い状態を、より長く楽しむ!をモットーに、今日も完調整備を作業しています。